通院期間の目安

通院期間のおおよその目安ですが、お悩みの各症状によって分かれることもありますが、それ以外に原因となるストレスの程度、ストレスの強度、ご自身のストレスへの耐久力、患ってからの期間などで変わってきます。

2ヵ月以内で改善

・受けてきたストレスが比較的シンプルなもので、かつ精神的ストレスがほぼないか、軽度なもの

・ストレスへの耐久力で、極端に低いものがない

・症状が現れてから約3ヵ月以内

【例】カフェインを摂りすぎてしまっただけ、一時的に頑張りすぎて疲労がたまっただけ

3ヵ月から半年くらいで改善

・受けてきたストレスが複数あるが、その中でも精神的ストレスが比較的軽度なもの

・ストレスへの耐久力で、極端に低いものがない

・症状が現れてから約半年以内

【例】精神的ストレスがほぼない10代の起立性調節障害、比較的日々の生活には支障がない不眠やめまいなどの症状

半年から1年くらいで改善

・受けてきたストレスが複数あり、その中でも精神的ストレスの比重が大きいもの

・ストレスへの耐久力で、自覚できる低いものがある

・症状が現れてから半年以上

【例】なかなか解消させることができない精神的悩みから起こる症状、仕事や家事が出来なかったり学校に行けないなど日常生活に支障が出ている

1年以上の期間が必要

・精神的ストレスがトラウマとして残っている

・ストレスへの耐久力が複数でかなり低い

・症状が現れてから1年以上経過

【例】ひどいパワハラやいじめ・虐待などがトラウマとして残って日常生活を送るのも困難なうつ

 

※上記はあくまで目安です。個々の状態によって目安より通院期間が短くなるケースもありますし、長くなるケースもあります。

4つのストレスについて知る